top of page
茅ケ崎市に住む一市民の意見|篠崎 正幸

こんにちは
~ 情熱は力となる ~
読者の皆様に私、篠崎正幸 (茅ケ崎市在住 76歳) の考えをお伝えできるようブログを始めました。当ブログをご覧いただき、ご意見やご感想がございましたら、お気軽に「お問い合わせ」からお知らせいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
首相公邸での2代連続馬鹿騒ぎで、地に堕ちた政治そのもの
2025/03/15 国家予算を後ろ盾としたジバン・カンバン・カバン・2世・業界団体等の民意・民度という名の基で、選ばれた集団が瓦解しようとしている。国家基盤となる人口減少と実業界の外国人雇用増大は、今後避けられない。地方・国の議員総数を極端に削減しなければ、国が雇わなけれ...
3月15日
トランプ現実主義によるウクライナとのレアアース協定
2025/2/26 トランプ現実主義によるウクライナとのレアアース協定(早期契約締結)は、ウクライナにとって、米国の関与(協定後は、米国の権益擁護となる)によるロシアとの交渉を進展する方向に進むのではないか?民主主義とか集団安全保障とかのコンセプトは、力による現実政治の前で...
2月26日
トランプ閣下の御友人は、共産圏首脳で、賛同者は超天才、超億万長者と米国最高裁判事である。奥様には、絶対頭が上がらない。敵対者・批判者は、人的援軍を出さないで足許を見透かされた欧州首脳、米国民主党と、 フォックスニュースを除いたマスメディアである。
2025/02/18 4年の空白を経て、戻った場所では、依然として、共産圏の首脳は、現役であったが、自由主義国、民主主義国の首脳たちには、交代があった。トランプ閣下の第二章は、米国のタブーへ挑戦する第三期目の大統領就任である。権力を持った政治家の狙いは、永続性である。この...
2月18日
ダルトン・インベストメンツ(関連会社のRSM発信)の3通のフジテレビの親会社FMHへのお手紙は、何を意味するのか?
2025/02/05 ・日枝氏への「独裁者」呼ばわりは、どう考慮しても“礼”を失していないか?もし87歳・41年に亘る取締役としての長期期間への非難は、何歳であろうと年齢への差別は、絶対に許容できないものとして回避したかったのだろうか?しかし、それでは、独裁者批判とは、法...
2月5日
中居氏事案での推察
2025/01/28 推察① 何故2023年6月に、2人きりになったのか? フジテレビ番組等で知り合いになって、中居氏の住居で二人きりの行動になったのは、Aプロデューサーも勿論フジテレビも関与しなかったのは、事実ではないのか?事案(2023の6月)前と後にAプロデューサーら...
1月28日
密室幹部会議での決定は、一部明らかになった時 世間の大注目を浴び 取り返しの付かない状況に陥る
2025/01/24 2023年6月に起こった中居事案を、知ったフジテレビ一部幹部(現副会長は、民放連会長の職責からか、または、この密室幹部陣には含まれず。知りえたのは、0123の記者会見で、文春の記者から情報を齎されたと言明する。)は、事情はどうあれ、密議を開催し、弁護士...
1月24日
① 謝罪会見②臨時取締役会③神奈川黒岩知事
2025/01/22 ① 謝罪会見の決め手は、プライバシーに考慮し、世間が感知していない事実を、世間に知らしめることだ。 ② それぞれの臨時取締役会(株式会社フジテレビジョンと株式会社フジ・メディア・ホールディングス)が、明23日開催されるようだが、取締役会の権限である取締...
1月22日
太田光氏と週刊文春が現代日本の言論旗手なのか?
2025/01/19 Old Mediaは、事実報告だけで、今回のフジテレビ人権問題を、深く追求してこなかった。しかし、その中で本日のTBS「サンデージャポン」の太田光氏の解説は、現時点の状況説明では、出色だったと一般人は、思いました。訴えかける誠実な演説は、論点把握から、...
1月19日
不祥事もみ消し行為の責任は、総務省の関与を、もたらすのか?
2025/01/17 本日の一部関係者だけの何だか “a closed-door session” のような会議では、社長は、2023年6月初旬から本事案を知っており、その間結果として、本事案を矮小化するよう努力をしてきたことになる。Complianceもない、Gover...
1月18日
築地vs お台場
2025/01/17 本日の社長会見は、ジャニーズの会見同様、紛糾して終わるのではないか?危機対応が最重要な初動時に、安易な会社発表をしたからだ。社員も離散しているように見受けられる。退陣だけが残されているときに、謝罪会見しても、意味がない。...
1月17日
芸能界も政界も同じなのか?
2025/01/11 トランプ氏は、2,000万円、中居氏は、9,000万円が、hush money(口止め料)の額である。詳細は、不明だが、中居氏の場合は、彼の名声・地位を利用して、相手当事者の尊厳・夢の実現を踏み躙ったのか?...
1月11日
箱根駅伝
2024/12/29 Spiritualな旅先となる出雲・熱田/伊勢・箱根であるが、1月2日は、選手の中にある躍動美あふれる新年を呼び込む各選手のSpiritualが、沿道の応援者の「ガンバレー!」を、誘発させる。 歳の初めの1月2日は、昔、国道1号線では、駅伝の華やかさが...
2024年12月29日
お問い合わせ
bottom of page